てぃーだブログ › ぷれーとるーむ › 水棲ガメ › お日様の力。

2008年10月21日

お日様の力。

現在、拒食気味なヤエヤマイシガメのヤエ。

少し前から入れ物ごと、お外に出しています。

紫外線が足りなかったのかな?

少しずつ餌を食べるようになりました。

これもお日様の力ですな。

ありがたや、ありがたや。

ついでにイシも出してます。

でも、イシは甲羅干ししません。

性格なのか?


同じカテゴリー(水棲ガメ)の記事
あっ、食べてる。
あっ、食べてる。(2008-10-23 12:41)

別れの時。
別れの時。(2008-10-02 18:08)

お掃除。
お掃除。(2008-09-17 18:21)

素晴らしい。
素晴らしい。(2008-09-04 15:20)

つたわらない…。
つたわらない…。(2008-09-03 16:43)

緑色。
緑色。(2008-08-20 11:21)


Posted by ブリッキーヌ at 12:24│Comments(4)水棲ガメ
この記事へのコメント
カメはやっぱり太陽の仔っすね!
Posted by 帰途 at 2008年10月21日 13:49
ウチのニオイガメも♂は上陸好きですが♀は嫌いです。

個体差もありますが、殆ど水に浸からないとかだと皮膚疾患の可能性もあるようですね。。

本当にお日様は偉大ですな(*^-^)b
Posted by び~どら at 2008年10月21日 18:23
お日様、最高〜!

この調子で食べてくれるといいな〜。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月21日 20:48
あっ、本で見た事ありますよ!

完全に陸上で育ったクサガメ。
なんか手足長くて気持ち悪かった…。

やはり、生息環境は大事ですね〜。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月21日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。