てぃーだブログ › ぷれーとるーむ › リクガメ › ひなたぼっこ。

2008年10月12日

ひなたぼっこ。

お日様の下、お風呂あがりのクワの葉は最高〜。

台風後にふいたやわらかい新芽や果実を美味しそうにみなさん食べております。

今日もお風呂で、飼い主をひぃひぃ言わすほどウンチしたのでお腹の中は空っぽのようですね。

みんなが日陰で寝始めるまで、私は睡魔と闘いながらの見張り番です。

ふぁ〜あ…。


同じカテゴリー(リクガメ)の記事
何故だ。
何故だ。(2008-11-18 20:01)

こらっ!
こらっ!(2008-11-16 13:27)

箱入り。
箱入り。(2008-11-14 19:51)

ホットスポット。
ホットスポット。(2008-11-14 12:07)

臨時。
臨時。(2008-11-12 15:00)

起きてきた。
起きてきた。(2008-11-11 18:32)


Posted by ブリッキーヌ at 15:07│Comments(8)リクガメ
この記事へのコメント
こんばんは、。。

最近、テレビでもやってりる生キャラメルを食べて、感動してしまって、自分のサイトでも紹介しています。

こんなに感動するとはって感じで、他の人にもその感動を味わって欲しいって思って、迷惑かもしれませんが、訪問しちゃいました。

いろいろな方にこの味を知ってほしいと思ってのことです。

宜しくお願いします。
ところで、生キャラメルって知っていますか??
あと、お気に入りに登録してもらえるとかなりうれしいですね・・。
勝手ですいません・・・・。
Posted by キム at 2008年10月12日 16:08
キムさんコメントありがとうございます。

でも、私グルメにまっったく興味がありません。

ごめんなさい。

もう少し、血の通った文章なら真面目に答えるんですけどねぇ。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月12日 20:24
うわ~~!!
すごいたくさんのリクガメ達ですね!!
これだけたくさんいると、見張りも楽じゃなさそう・・・;

それにしても、美味しそうにかぶりついてますね~^^
Posted by 揚羽 at 2008年10月12日 20:57
いや〜、見張り自体はとろぶね一個におさまってくれてるので楽チンなんですが……。

なんか…こう…。

陽だまりの中で、うつらうつらと…。

睡魔の右ストレートはKO寸前です。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月12日 21:46
桑の葉も実もたわわですね。
うらやましいです。
みんなおいしそうに食べていますね。

ところで、せっかく遊びに来てくださったのに画像が見れないとのコメントを読んで携帯から見てみたところ、最近の加工した画像は見れませんでした。なので、ノーマルバージョンを簡単ですがコメントなしで画像だけ載せておきました。
3日分です。ホルス「わびのすけ」&ニシヘルマン「てんちゃん」&あずきっこです。
よかったら、見てやってくださいね。
Posted by wabinsouke at 2008年10月12日 23:44
うわ~いいなあ桑の葉… カメさんたちおいしそうですね~ ウチの近所に生えてるのと違って やわらかそう…こっちのは葉っぱが硬いんだよね… 
ウチの草食トカゲに桑食べさせてあげたくて、親戚の家の近所の土手に桑の木が自生しているのを思い出し、こっそり取りに行ったのですが… 草刈りついでに みごとに刈られてました… 桑の葉、通販でも売ってるケドww お金出して買うなんて、ブリッキーヌさんにとっては 考えられないでしょうねぇ
Posted by pet-koya at 2008年10月13日 01:13
wabinsoukeさん。

写真見れたよ〜。

加工した写真ってのも見たいから、今度嫁さんにPCで見してもらいます。

足が見たかったんですよ。

足が…。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月13日 05:03
pet-koyaさん。

えぇ〜っ!!

通販ですか!?

切り枝をですよね?

クワは水揚げよくないですけど、どれくらい保つんでしょうね〜。

こちらのクワは、内地のクワより多少多肉質です。

新芽に開花結実します。

内地はこれから紅葉する葉でしょうから、かたい葉なんでしょうね。

そう言われると、自分は恵まれた環境で飼育できてるなと思いますね。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月13日 05:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。