2008年10月29日
カスタム。




上部の保温材を増やし、隙間を埋めました。
確実に保温力はパウワーアァップしておることでしょう。
35度以上をキープできれば、合格なんだけどな。
明日の朝、何度になってるかですね。
これでダメなら、保温機具を変えねばならん。
もちろん、そんな金ないので…。
効いてくれるといいんだけどな。
おっ早速、入居希望者が。
コイツなら入れそうだな。
Posted by ブリッキーヌ at 16:19│Comments(4)
│リクガメ
この記事へのコメント
なるほど・・良さげですな(^-^)
我が家も部屋事保温の効率をあげるべく今度の連休に子供がビリビリに破いてしまってある障子をビニールに張り替えます(^_^;)
我が家も部屋事保温の効率をあげるべく今度の連休に子供がビリビリに破いてしまってある障子をビニールに張り替えます(^_^;)
Posted by び~どら at 2008年10月29日 18:18
とてつもなく保温力が上昇しております。
現在、いつもだと35度くらいなんですが40度も維持しております。
暖突、買わなくてすみそうです。
現在、いつもだと35度くらいなんですが40度も維持しております。
暖突、買わなくてすみそうです。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月29日 20:56
またおじゃましモス!
安い資材で手作りのビニールハウス☆
すばらしい!
入居希望者が、これまた♪かわいいです♪
安い資材で手作りのビニールハウス☆
すばらしい!
入居希望者が、これまた♪かわいいです♪
Posted by モスグリーン at 2008年10月30日 14:55
今回の改造費は1000円くらいでした。
この値段で効果がでたんで嬉しいですね。
リクガメのチビさんのために作ったハウスは、さわるとカサカサ言うので人間のチビさんにも楽しいオモチャだったようです。
この値段で効果がでたんで嬉しいですね。
リクガメのチビさんのために作ったハウスは、さわるとカサカサ言うので人間のチビさんにも楽しいオモチャだったようです。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月30日 20:26