てぃーだブログ › ぷれーとるーむ ›  › 恐怖の番犬。

2008年10月29日

恐怖の番犬。

このブログでは、爬虫類と蟲以外の登場は珍しいんですが…。

私の愛犬、菊です。

犬なのにキクです。

結構でかいですが、室内犬です。

私には甘えん坊でふにゃふにゃなキクですが、会社に出社し位置につくと…。

恐怖の番犬になります。

うなり牙をむくその姿は、お家で甘えてる犬と同じとは思えません。

で、なぜキクかというと…。

キクはとても気が強い、でも身体が弱い犬なんです。

特に皮膚が酷く、ず〜っと病院に行っています。

実はずっと通っていた病院で改善が見られず、頭を抱えていた時です。

知り合いから、現在の病院を紹介してもらいました。

そしたら、アッという間に改善。

先生いわく完治は難しいそうで、押さえ続ける治療を続けるらしいです。

今も通ってますが、今日おもいきって先生にホッシーの事や駆虫の事を相談してみました。

そしたら、色々調べて答えてくれました!

専門ではないにせよ、獣医さんだし何より親身になって調べてくださるのでとても心強いです!

キクのおかげで、素晴らしい獣医さんに会えたというお話でした。

めでたし、めでたし。


同じカテゴリー()の記事
ハイビスカス。
ハイビスカス。(2008-11-16 21:02)

後味悪い。
後味悪い。(2008-11-15 12:29)

断熱材。
断熱材。(2008-11-13 18:07)

やっほーい。
やっほーい。(2008-11-10 21:15)

だいぶ増えた。
だいぶ増えた。(2008-11-09 17:14)


Posted by ブリッキーヌ at 21:25│Comments(2)
この記事へのコメント
人と人のつながりが新たなつながりを生むってすばらしいことですよね~・・・
簡単そうでなかなかうまくつなげていけない・・・

なーんて、柄にもないこと書いちゃいましたが、、、菊君、確かに顔つきがカッコイイ番犬面ですね^^
でも、撫でられている絵の眼が・・・w
喜んでるのがわかります^^
Posted by 揚羽 at 2008年10月29日 22:54
確かに難しいですよ、僕はつながり広げるの下手くそな人間なんで…。

実は田舎にむいてないんじゃないかと(笑)。

でも、キクや友人のおかげでいい獣医さんも見つかったわけですしね〜。

そう考えれば勝手に広がる時は広がるのかな?

んね〜、キクかっわいいでしょ〜〜(親バカ)。

毛も艶々で美人なんだよね〜(親バカ)。
Posted by ブリッキーヌ at 2008年10月30日 06:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。